制度構築、見直し
「人事評価制度がまだ無い」「既に制度はあるけれど、うまく機能していない」
「日本で採用していた人事評価制度を台湾でも導入してみたものの、台湾の現場に合ったものではない」という悩みを抱えている企業様と共に、
現状の環境に合った人事評価制度を作り上げていきます。
評価シート作成
① 行動目標設計(コンピテンシー)
あしたのチーム独自の「コンピテンシーマスター(※)」を用いて、会社ごとの経営理念・規範や課題に沿った行動目標を設計致します。
(※)このコンピテンシーマスターはこちらから無料ダウンロード可能です。
② 成果目標設計(定量目標)
お客様のご要望に合わせた成果目標項目を設計致します。売上、粗利等の全社目標だけではなく、各部署、個人に落とし込みます。
③ 報酬体系設計
評価結果と連動させる報酬体系を設計致します。給与体系設計、賞与体系設計、昇降格ルールを作成し、
評価制度と報酬制度を明確に連動させます。
〈こんな企業におすすめ〉
- 成果に繋がる行動・能力・プロセスを公平に評価したい
- 全社・部門ごとの売上・粗利目標だけでなく、個人にまで落とし込んだ成果目標項目を設定したい
- 管理部の成果目標項目も設定したい
- 評価が処遇に反映しておらず、不平等を生んでいる
- 減給という考えが無く、毎年ベースアップしている